ご案内:第6回TSEPオンライン勉強会「アフターコロナの金融政策」(10月17日)
TSEPのオンライン勉強会(Online Study Meeting)の 第6回 は 「金融政策」をテーマに開催します。課題図書:『ポストコロナの資本主義』(岩村充著) Amazonリンク デフレ脱却を目的に実施された日… 続きを読む »
TSEPのオンライン勉強会(Online Study Meeting)の 第6回 は 「金融政策」をテーマに開催します。課題図書:『ポストコロナの資本主義』(岩村充著) Amazonリンク デフレ脱却を目的に実施された日… 続きを読む »
TSEPのオンライン勉強会(Online Study Meeting)の第5回は、「CVC」をテーマに開催します。 新型コロナウイルスの感染拡大で、大企業がスタートアップ企業に投資するコーポレートベンチャーキャピタル(C… 続きを読む »
TSEPのオンライン勉強会(Online Study Meeting)の第4回は、「テレワーク」をテーマに開催します。 新型コロナウィルスの影響で日本企業にも急速に”テレワーク”の導入が進みました。そのいっぽう外的要因か… 続きを読む »
TSEPのオンライン勉強会(Online Study Meeting)の第3回は、休暇改革をテーマに開催します。 週休3日制を10年以上前にいち早く提唱した有識者で、渦中のアンジャッシュ渡部氏のラジオ番組に出演した経験も… 続きを読む »
TSEPではアフターコロナに向けてオンライン勉強会、オンラインイベントの強化を進めています。オンライン勉強会では、オフライン勉強会同様に課題図書ダイジェストから始まり質疑応答までオンラインで無料にて実施します。グループデ… 続きを読む »
久々の公式サイトの更新になります。 コロナ以降、更新が途絶えており申し訳ございません。 公式サイトをご覧いただいている皆様へのご報告もかねて、まずはTSEPの近況と今後の予定を共有いたします。 2月下旬に勉強会を開催して… 続きを読む »
実施日:2020年2月22日テーマ:両利きの経営課題図書:「両利きの経営「二兎を追う」戦略が未来を切り拓く(チャールズ・A. オライリー 、マイケル・L. タッシュマン著)参加人数:15名発表者:永井淳 ※当日の配布資料… 続きを読む »
【新型コロナウイルスの流行を受け、本イベントは中止といたしました】 2010年1月に発足したTSEPもこの1月でついに10周年を迎えました! この10年間で経済ビジネス環境は大きく変わりましたが、その時々の潮流を踏まえ、… 続きを読む »
実施日:2020年1月25日テーマ:スポーツビジネス課題図書:『スポーツビジネスス15兆円時代の到来 』(森 貴信著)参加人数:18名発表者:平野勝長 ※当日の配布資料はこちらからご覧いただけます。課題図書ダイジェスト議… 続きを読む »
Amazonリンク テーマ:両利きの経営課題図書:『両利きの経営「二兎を追う」戦略が未来を切り拓く』(チャールズ・A. オライリー 、マイケル・L. タッシュマン 著) 近年、事業環境の急速な変化に伴い、企業の平均寿命が… 続きを読む »